飯縄リゾートスキー場
2017年02月26日
飯縄リゾートスキー場
2017年2月
飯縄山山頂には 厚い雲が
かかっていましたが
風がなく 時折陽射しがさし
スキー日和でした。

小学校1年の孫に 誘われて
スキーに出掛けました!!

私の子供が 幼稚園 小学校の頃は
スキー最盛期でしたので
毎年 野沢温泉やタングラム へ
泊まりで出かけ スキーを
楽しみました。
ここ20年程は
スキーとは全く縁が無く‥‥
寒くてスキーを楽しむより
温泉で暖たまっていたい方です
が
今日は孫と楽しい時間を過ごしました。

半日スキースクールに入った孫は
2時間で 一人でスキーの取り外しが出来
ボーゲンでカーブを作りながら
滑り降りる事が出来るように
なりました!!
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご注文・お問い合わせは公式ホームページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://minirnao.wix.com/minirnao

2017年2月
飯縄山山頂には 厚い雲が
かかっていましたが
風がなく 時折陽射しがさし
スキー日和でした。

小学校1年の孫に 誘われて
スキーに出掛けました!!

私の子供が 幼稚園 小学校の頃は
スキー最盛期でしたので
毎年 野沢温泉やタングラム へ
泊まりで出かけ スキーを
楽しみました。
ここ20年程は
スキーとは全く縁が無く‥‥
寒くてスキーを楽しむより
温泉で暖たまっていたい方です
が
今日は孫と楽しい時間を過ごしました。

半日スキースクールに入った孫は
2時間で 一人でスキーの取り外しが出来
ボーゲンでカーブを作りながら
滑り降りる事が出来るように
なりました!!
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご注文・お問い合わせは公式ホームページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://minirnao.wix.com/minirnao

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
藤屋御本陣 ランチ
2017年02月17日
藤屋御本陣 ランチ
2017年2月
藤屋御本陣
老舗旅館の風格が ありますね!!

さすがぁ~!!
面影を残しつつ‥‥
ウェディング レストランに
リニューアル!!


ランチは予約して行くと
いいですよ!!

前菜3種盛り合わせ
スープ
メインディッシュ
飲み物☕

食事が終わった頃
『お茶サロンの お席のご用意が
出来ましたが いかが致しますか?』
声をかけて頂き
レストランから お茶サロンへ移動
リーズナブルなお値段(1500円)で
素敵な雰囲気の中で
リッチなランチでした!!
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご注文・お問い合わせは公式ホームページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://minirnao.wix.com/minirnao

2017年2月
藤屋御本陣
老舗旅館の風格が ありますね!!

さすがぁ~!!
面影を残しつつ‥‥
ウェディング レストランに
リニューアル!!


ランチは予約して行くと
いいですよ!!

前菜3種盛り合わせ
スープ
メインディッシュ
飲み物☕

食事が終わった頃
『お茶サロンの お席のご用意が
出来ましたが いかが致しますか?』
声をかけて頂き
レストランから お茶サロンへ移動
リーズナブルなお値段(1500円)で
素敵な雰囲気の中で
リッチなランチでした!!
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご注文・お問い合わせは公式ホームページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://minirnao.wix.com/minirnao

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ひとにぎり地蔵尊
2017年02月16日
ひとにぎり地蔵尊
2017年2月
今朝の冷え込みが 厳しかった分
日中は 12℃まで上がり
3月下旬の陽気でした。
春が近づいてきましたね!!

元旦に善光寺へ 初詣に
行きましたが
参拝客が多く ゆっくり
参拝できなかったので
今日出掛けて行きました。


* ひとにぎり地蔵尊 *
大本願大香炉の線香の灰を
練りこんだ陶製の焼き物
不安な時 気持ちが落ち着かない時
左手で握りしめ
幸せの目的の成就を願うと
心が安らぐそうです。

* 万華鏡 とんぼ玉 *
お寺の中に入ると
万華鏡が沢山有ります。
とてもきれいで感動しました!!

* おひなさま *
来月は 雛まつり
ちりめん布・和紙で作られた
おひなさまが飾られて
いました。
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご注文・お問い合わせは公式ホームページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://minirnao.wix.com/minirnao

2017年2月
今朝の冷え込みが 厳しかった分
日中は 12℃まで上がり
3月下旬の陽気でした。
春が近づいてきましたね!!

元旦に善光寺へ 初詣に
行きましたが
参拝客が多く ゆっくり
参拝できなかったので
今日出掛けて行きました。


* ひとにぎり地蔵尊 *
大本願大香炉の線香の灰を
練りこんだ陶製の焼き物
不安な時 気持ちが落ち着かない時
左手で握りしめ
幸せの目的の成就を願うと
心が安らぐそうです。

* 万華鏡 とんぼ玉 *
お寺の中に入ると
万華鏡が沢山有ります。
とてもきれいで感動しました!!

* おひなさま *
来月は 雛まつり
ちりめん布・和紙で作られた
おひなさまが飾られて
いました。
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご注文・お問い合わせは公式ホームページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://minirnao.wix.com/minirnao

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
川越 菓子屋横丁
2017年02月11日
川越 菓子屋横丁
2017年2月
昔懐かしい菓子屋さんが
連なる町
雰囲気が とても風情が
あります

店頭に並ぶ商品には とても
懐かしいものを感じました。

私の子供の頃は
大きなガラスケースに 入っている
お菓子や飴を
量り売りで 買いました。
今は個包装され
きれいにパッケージされています。

昔使っていた やかん・金物・ほうき
懐かしい!!!!

つりびな
可愛いくて きれいで‥‥
微笑みがこぼれました。
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご注文・お問い合わせは公式ホームページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://minirnao.wix.com/minirnao

2017年2月
昔懐かしい菓子屋さんが
連なる町
雰囲気が とても風情が
あります

店頭に並ぶ商品には とても
懐かしいものを感じました。

私の子供の頃は
大きなガラスケースに 入っている
お菓子や飴を
量り売りで 買いました。
今は個包装され
きれいにパッケージされています。

昔使っていた やかん・金物・ほうき
懐かしい!!!!

つりびな
可愛いくて きれいで‥‥
微笑みがこぼれました。
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご注文・お問い合わせは公式ホームページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://minirnao.wix.com/minirnao

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
川越 蔵造りの町
2017年02月09日
川越 蔵造りの町 1
2017年2月
川越市幸町に
蔵造りの建物が並ぶ一角が
あります。

大江戸(東京)に対して小江戸と
呼ばれているそうです。

江戸時代 明治時代から続いている
菓子の老舗店
煙草卸売商
刃物屋 表具屋
金物商……など
30数棟の蔵造りの商家が
軒を連ねています。

黒くて厚い壁・大きな鬼瓦と高い棟
どっしりとした風格のある蔵造り
見事な景観です!!!!

蔵造りの中の 近代洋風建物
埼玉りそな銀行
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご注文・お問い合わせは公式ホームページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://minirnao.wix.com/minirnao

2017年2月
川越市幸町に
蔵造りの建物が並ぶ一角が
あります。

大江戸(東京)に対して小江戸と
呼ばれているそうです。

江戸時代 明治時代から続いている
菓子の老舗店
煙草卸売商
刃物屋 表具屋
金物商……など
30数棟の蔵造りの商家が
軒を連ねています。

黒くて厚い壁・大きな鬼瓦と高い棟
どっしりとした風格のある蔵造り
見事な景観です!!!!

蔵造りの中の 近代洋風建物
埼玉りそな銀行
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご注文・お問い合わせは公式ホームページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://minirnao.wix.com/minirnao

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
東京タワー
2017年02月08日
東京タワー
2017年2月4日
1958年開業した 高さ333mの
総合電波塔 東京タワー
東京スカイツリーに 抜かれるまで
約51年半 日本一の高さを
誇っていたそうです!!

私は中学3年生の時に修学旅行で
初めて 東京タワーに行きました。
日本一のタワーは 当時観光名所でした

親へのお土産に『湯呑み茶碗』を
買った記憶があります。
とても大きく高いタワーだったと
記憶していましたが‥‥
昨今では 回りに高いビル マンションが
立ち並び
『えっ!! こんなに小さかった??』
とても低く 小さく感じました

大展望台(150m)に昇り
壮大な東京の街を一望出来ます
『ルック ダウン ウインドウ』を
覗いて見ましたぁ~
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご注文・お問い合わせは公式ホームページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://minirnao.wix.com/minirnao

2017年2月4日
1958年開業した 高さ333mの
総合電波塔 東京タワー
東京スカイツリーに 抜かれるまで
約51年半 日本一の高さを
誇っていたそうです!!

私は中学3年生の時に修学旅行で
初めて 東京タワーに行きました。
日本一のタワーは 当時観光名所でした

親へのお土産に『湯呑み茶碗』を
買った記憶があります。
とても大きく高いタワーだったと
記憶していましたが‥‥
昨今では 回りに高いビル マンションが
立ち並び
『えっ!! こんなに小さかった??』
とても低く 小さく感じました

大展望台(150m)に昇り
壮大な東京の街を一望出来ます
『ルック ダウン ウインドウ』を
覗いて見ましたぁ~
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご注文・お問い合わせは公式ホームページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://minirnao.wix.com/minirnao

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ディズニーシー15周年
2017年02月06日
ディズニー シー 15周年
2017年2月4日
1:00am 起床
2:00am マイカーにて自宅出発
上信越自動車道~関越自動車道~
東京外環道~首都高6号三郷線~
首都高中央環状線~湾岸線
5:40am ディズニーシー着
8:00am 入園

まずは 大人気アトラクション
『トイ・ストーリー・マニア!』へ
40分待ちで入れました!
ラッキー!!
『ファストパス』が取れたので
12時に 2度目を楽しみました。

絶対乗ってみたい!!
『タワーオブテラー』
ファストパスで 17:10
すぐに乗る事が出来ました。

3月17日まで期間限定バージョン
パワーアップしていて
急上昇から急下降の回数が増えて
大小7回落下
恐怖とスリル 浮遊感を味わい
楽しかった!!
インディ・ジョーンズ・アドベンチャー
ファストパスで20:10分
すぐに乗ることが出来ました!!
アクアトピア 海底2万マイル
マーメイドラグーンシアター
スカットルのスクーター‥‥
どのアトラクションも
スタンバイの間も 楽しませてくれますね

ディズニーシーは
アトラクションとアトラクションが
離れているので 一日中とにかく
歩く 歩く 歩く!!
携帯の万歩計は 15,100歩でした。
21時過ぎまで楽しみ ホテルへ
ベッドに入って
すぐに気を失いました(笑)
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご注文・お問い合わせは公式ホームページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://minirnao.wix.com/minirnao

2017年2月4日
1:00am 起床
2:00am マイカーにて自宅出発
上信越自動車道~関越自動車道~
東京外環道~首都高6号三郷線~
首都高中央環状線~湾岸線
5:40am ディズニーシー着
8:00am 入園

まずは 大人気アトラクション
『トイ・ストーリー・マニア!』へ
40分待ちで入れました!
ラッキー!!
『ファストパス』が取れたので
12時に 2度目を楽しみました。

絶対乗ってみたい!!
『タワーオブテラー』
ファストパスで 17:10
すぐに乗る事が出来ました。

3月17日まで期間限定バージョン
パワーアップしていて
急上昇から急下降の回数が増えて
大小7回落下
恐怖とスリル 浮遊感を味わい
楽しかった!!
インディ・ジョーンズ・アドベンチャー
ファストパスで20:10分
すぐに乗ることが出来ました!!
アクアトピア 海底2万マイル
マーメイドラグーンシアター
スカットルのスクーター‥‥
どのアトラクションも
スタンバイの間も 楽しませてくれますね

ディズニーシーは
アトラクションとアトラクションが
離れているので 一日中とにかく
歩く 歩く 歩く!!
携帯の万歩計は 15,100歩でした。
21時過ぎまで楽しみ ホテルへ
ベッドに入って
すぐに気を失いました(笑)
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご注文・お問い合わせは公式ホームページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://minirnao.wix.com/minirnao

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
恵方巻
2017年02月03日
恵方巻
2017年2月
1年の災いを払うための
厄落としとして 豆まきをする
『節分の日』
節分の夜に 太巻き寿司を
その年の恵方に向かって
無言で 願い事を思い浮かべ
丸かじりする
1998年に セブンイレブンが
『丸かぶり寿司 恵方巻』として
売り出したのが 初まり?
当時は 何の事?と思っていましたが
20年経って 認知度は高いですね!!
『恵方』と言うのは 歳徳神(としとくじん)
と言う神様が 居られる方向らしいです

歳徳神さまは その年の
幸運や金運を司る神様で
毎年居られる場所を
変える方らしいですよ!!
だから毎年向く方角が
違うんですね
2017年今年は
『北北西』の方角だそうです!!
家族みんなで 無言で
丸かじり しましょう!!
* 幸運 金運に恵まれますように *
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご注文・お問い合わせは公式ホームページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://minirnao.wix.com/minirnao

2017年2月
1年の災いを払うための
厄落としとして 豆まきをする
『節分の日』
節分の夜に 太巻き寿司を
その年の恵方に向かって
無言で 願い事を思い浮かべ
丸かじりする
1998年に セブンイレブンが
『丸かぶり寿司 恵方巻』として
売り出したのが 初まり?
当時は 何の事?と思っていましたが
20年経って 認知度は高いですね!!
『恵方』と言うのは 歳徳神(としとくじん)
と言う神様が 居られる方向らしいです

歳徳神さまは その年の
幸運や金運を司る神様で
毎年居られる場所を
変える方らしいですよ!!
だから毎年向く方角が
違うんですね
2017年今年は
『北北西』の方角だそうです!!
家族みんなで 無言で
丸かじり しましょう!!
* 幸運 金運に恵まれますように *
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご注文・お問い合わせは公式ホームページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://minirnao.wix.com/minirnao

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ミニランドセル 2
2017年02月02日
ミニランドセル 2
2017年2月
先日ご依頼いただきました
ミニランドセルが出来上がりました。

葉書と比較しましたので
出来上がリサイズが
よく分かるかと思います。

ポケットの窓空き部分は
手縫いで仕上げました。

傘入れでしょうか?
原型のリボン柄を出来るだけ
残して再現しました!!

各パーツのボタンが
リボンでとても可愛いですね
一つ一つ丁寧に お作りしています
ご依頼 心よりお待ちしています。
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご注文・お問い合わせは公式ホームページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://minirnao.wix.com/minirnao

2017年2月
先日ご依頼いただきました
ミニランドセルが出来上がりました。

葉書と比較しましたので
出来上がリサイズが
よく分かるかと思います。

ポケットの窓空き部分は
手縫いで仕上げました。

傘入れでしょうか?
原型のリボン柄を出来るだけ
残して再現しました!!

各パーツのボタンが
リボンでとても可愛いですね
一つ一つ丁寧に お作りしています
ご依頼 心よりお待ちしています。
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご注文・お問い合わせは公式ホームページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://minirnao.wix.com/minirnao

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・