なすと玉ねぎのおやき

2016年06月26日

なすと玉ねぎのおやき

4月末に、なす苗6本 きゅうり苗6本 
トマト苗6本 ピーマン苗3本を植えました。

6月上旬より きゅうり なすが収穫できる
ようになりました。
なすと玉ねぎのおやき

毎年収穫した夏野菜は、家庭で食べたり、
ご近所さん お友達に、お裾分けするのですが
最盛期には、とても食べきれず 
無駄にしてしまいます。
今年こそは無駄にせず全部食べきるよう
努力します。

今日は丸なすが6個採れたので、
な.すのおやき 玉ねぎ(自家製)のおやきを
作りました。
ふかし器に入れ20分程ふかします。
なすと玉ねぎのおやき

お昼に家族で食べました。
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご注文・お問い合わせは公式ホームページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://minirnao.wix.com/minirnao
nao_rogo
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

美味しかった~。
なすと玉ねぎのおやき

信州人は、おやきが好きですよね。
子供の頃、母がよくおやきを作って
くれた事を思い出しました。
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご注文・お問い合わせは公式ホームページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://minirnao.wix.com/minirnao
nao_rogo
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・


同じカテゴリー(My Life)の記事画像
七五三お祝い
縄文おやき
女子会IN弥生座
手作りエプロン1
おいこっと 飯山線の旅
ジェルネイル5
同じカテゴリー(My Life)の記事
 七五三お祝い (2016-11-06 18:00)
 縄文おやき (2016-11-05 19:50)
 女子会IN弥生座 (2016-11-04 20:33)
 手作りエプロン1 (2016-11-01 18:58)
 おいこっと 飯山線の旅 (2016-10-24 12:51)
 ジェルネイル5 (2016-10-22 19:14)